トップ > 浴室用 > 【通販限定!】風呂職人 大容量版(4Lサイズ)
【通販限定!】風呂職人 大容量版(4Lサイズ)

金属ヤケしない!
2つの界面活性剤が浸透!
浸透して溶かす!
《金属石けんをドロドロに溶かして落とします!》
※映像は、すべて本物の汚れで施行しています。
<特徴>
水垢は3つに分けられます。
1、ただの石鹸カスや皮脂汚れ。
2,マグネシウム系水垢。
3,カルシウム系水垢。
この「2」のマグネシウム系汚れは、石鹸やシャンプー、ボディソープに含まれる脂肪酸という成分と水道水のマグネシウムが化合してできた「金属石鹸」という物質です。
石鹸カスとよく間違えられますが、どんな洗剤を使っても落ちない場合は金属石鹸を疑っても良いぐらい蓄積される厄介な汚れです。
通常の汚れと違い不溶性といい洗剤が馴染んだり浸透しないので、日に日に強固になり悪化します。
風呂職人は金属石鹸をドロドロに溶かして効率よく落とす処方を146ロット50パターンの7300の現場で開発。確実にマグネシウム系水垢を落とします。また、若干のカルシウム系の汚れも落とすことができるのに、金属を一切腐食させないので放置してじっくり浸け置きができる作業効率の高い洗剤です。
<使い方と特徴>
商品コード : H-4000 |
製造元 : 株式会社 允・セサミ |
希望小売価格 : 5,280円 |
価格 : 4,400円(税込) |
ポイント : 44 |
|
|
日本
-
金属石鹸は、ソープ類を使う場所に必ず蓄積され、アルカリ性の洗剤では落ちません。2大水垢のうちの一つである金属石鹸はカルシウム系の汚れと使う酸も分ける必要があります。
-
風呂職人は、金属石鹸をドロドロに溶かすために処方されています。
不溶性といい、洗剤が馴染みにくい性質があるので塗布したあとに少し擦って汚れに傷をつけてあげると洗剤が浸透し、ドロドロに溶かします。
-
汚れが取れにくい場合は、やり方が間違えているか金属石鹸出ない場合が多いのでお気軽にご相談ください。