市販品の倍!高濃度塩素配合!
高浸透処方!
塩素が分解しにくく鮮度を保つ!
菌糸が深く張ったゴムパッキンやコーキングに!
ワンランク上のカビ除去剤!
_________________________________________________
《驚きの浸透力でカビに浸透!素早くカビを除去!》
【ゴムパッキンやシリコンコーキングのカビ】
カビは胞子を飛ばし着床。そして菌糸を伸ばして根を張ります。
その時に、一番困るのはゴムパッキンやシリコンコーキングではないでしょうか?
輪ゴムを日に当たるところにおいておくと、水分や油分が抜け出してボロボロに劣化するように、
コーキングなども劣化します。
その時にカビが根を張り、落ちないカビと成長していきます。これが落ちないカビの原理です。
【塩素は劣化し、ジェルタイプは効かない】
ジェルタイプは、垂れずに塗りやすい特徴がありますが浸透しないというデメリットがあります。
また、塩素は作られた瞬間から食塩水と酸素に分解されていくので、手元に届くころにはあまり効果がない場合があります。つまり鮮度が落ちている状態です。
更にゲル化剤を入れてしまうと分解が早くなるので効果はより低くなります。
塩素の濃度はよくあるカビ取り剤で3%の含有率。それが最後には0.5%ぐらいにまで分解してしまうと十分な効果が得られません。
【カビ取り職人は高濃度高浸透!】
カビ取り職人の塩素濃度は6%。通常のカビ除去剤の倍の濃度を処方しています。単純に倍強い。
また塩素が分解しにくい処方にしているので、塩素臭も少なくカビに対して新鮮な塩素で漂白が可能です。
更に高浸透処方は、菌糸が深く張っているカビにも効果が高く、頑固なカビでもしっかり除去できます。
【強いアルカリ性】
カビに石鹸カスや皮脂汚れが乗っていて、カビ除去作業を阻害することがあります。
カビ取り職人は、効率よくカビを除去するためにpHを高くしております。
汚れもしっかり除去しながらカビを落とせるので、汚れによる洗剤の劣化を防ぎます。
【使い方】
1,対象物を濡らさずにカビ取り職人を塗布する
2,汚れやカビの多さに応じて擦る
3,変化があらわれるまで放置する
4,しっかり濯ぐ
※次亜塩素酸ナトリウム12%は、オーバースペックになっているのでおすすめしません。
活性剤なども入っていないので浸透が弱く、漬け置きなど以外は一定以上の効果は望めず、粘膜を刺激するのでダメージが大きいのがデメリットです。
しっかり処方された骨格のあるカビ取り職人やカビ取り職人PROをオススメします。