人工透析器洗浄技術を応用!
血液洗浄に強い!
酵素配合!
タンパク質除去剤配合!
少ない界面活性剤で濯ぎが早い!
使うと洗濯槽や排水管の中も洗浄する!
ニオイ残りがゼロ!
染み抜きや衣類洗剤はもちろん、
リンサーなどでカーペットやソファ、椅子など様々な箇所に使える!
____________________________
《豚の血液を使用して実験しています》
【かなり難しい人工透析器の洗浄から生まれた】
人工透析器は毎回使った後に洗浄しなければなりません。しっかり洗浄しないと他の疾患が起きる可能性があるからです。
その為に手の届かない箇所の血液やタンパク質、雑菌を「洗剤を流して、水で濯ぐ」というゴシゴシ擦らない作業で落とさなければなりません。
今までは、劇薬や強い洗剤を使って洗浄していました。しかし劇薬の廃棄量が多く、条令で禁止になってしまったのです。
そこで、「劇薬に変わる洗浄力の高い、安全な洗剤はないか・・・」ということで開発されたのが「血液専用洗浄剤」です。
その後、効果を十分に検証した結果、人工透析器の「液体を交互に繰り返して汚れを落とす」という方法は衣類洗濯と同じではないか?
というイノベーションから開発されたのがランドリー職人です。
【洗浄技術を応用!】
イノベーションされたランドリー職人の洗浄技術は、従来の界面活性剤で浮かせて落とす方法や漂白剤で漂白するものとは異なります。
血液やたんぱく質は酵素とタンパク質除去剤の力で分解され、アルカリ剤と界面活性剤の力で洗浄します。
その効果は経血などはもちろん、食べこぼしやなかなか落ちない染みつき汚れをしっかり除去します。
除菌効果も優れているので、生乾きのニオイやタオル、枕カバーなど頑固になりがちな汚れをしっかり洗浄するのでニオイが残りません。
また、「手が届かないところを洗う」技術に優れているので、使用し続けていると洗濯槽の中や配管の中に溜まった「界面活性剤の残り」や「カビや雑菌」も洗浄し層クリーニングを同時に行うことが可能です。
【リンサーと併用することで用途が広がる!】
「洗浄力」「タンパク質分解力」「酵素」除菌力に優れたランドリー職人はリンサーなどの機械を使うことで様々な箇所を清掃できます。
・カーペット
・車内清掃
・ソファー
・椅子
など。
洗濯や洗浄が安易に行えない場所にリンサーを用いて洗浄することでシミや汚れを除去し、除菌消臭効果が得られます。
【使い方】
・洗濯の場合
容量の1/500〜1000倍を目安に洗濯機の中に入れて洗濯してください。
柔軟剤はお好みで使用して問題ありません。
・血液分解、染み抜きの場合
直接汚れに原液をかけます。
軽く揉み洗いをしてその後、通常の洗濯をしてください。
・リンサーに使用する場合。
汚れに応じて100倍〜1000倍の希釈液を塗布しリンサーで洗浄してください。
酵素が入っているので、10度〜50度の温度で洗浄することをオススメいたします。
【ジュガールとは】
ヒンディー語で、「今ある周りのもので問題を解決する」という意味があります。
物資や限られたリソースの中で創意工夫を凝らし、眼の前の問題を解決することです。
ランドリー職人ジュガールは、今ある技術を応用してイノベーション。
まさに、ジュガールの考えで作られました。