メーカーによるグレードを選ばないクロス壁専用!
タバコのヤニや排気ガスのくすみ、通気口の黒ずみに!
お子様のいたずら書きなども落とす!
ジプトーンにも使える!
市販品のスプレイに入れて使うとわずか45円の脅威のコスパ!
《クロスの材質を選ばない!》
【賃貸物件紛争防止条例から始まった】
クロスクリーニングは2004年に施行された「賃貸物件紛争防止条例」(旧東京ルール)が引き金となり急激に依頼が増えました。
いままで、退去者負担で全てを貼り替えていたクロス壁をオーナー様負担になった為、クリーニングでどうにかならないかという要望がありその増加した需要からクロスクリーニングが一気に増えたのです。
【壁汚れは多様】
クロスクリーニングは実は汚れは多様です。
・タバコのヤニ
・調味料の飛び散り
・お子さんのいたずらがき
・通気口の黒ずみ
・排気ガスによるくすみ
さらに、各メーカーのクロスのグレードによって材質が大きくかわります。ビニールと紙の含有率が変わっただけで汚れのつき方も違ってきます。
つまり、一朝一夕に付着した汚れではないので落とすのには大きな知識と技術が必要になります。
【そこで生まれた壁汚れ職人!】
過酷な平準化されていない状況で、「誰がやってもよく落ちる洗剤を作る」のはインセサミの得意分野!
様々な壁紙でテストしてしっかり汚れを除去できるように現場で開発。
グレードによる含有率の違いによる付着汚れも克服。
こうして出来上がったのが「壁汚れ職人」です。
どうしても残留してしまう洗剤成分を、「拭き取りやすく」且つ「残留しても安心」をコンセプトに、誰がやっても汚れがしっかり落ちるように開発しました。
【使い方】
1,クロス壁に直接塗布します。※1
2,汚れの酷い場所は柔らかいブラシなどでこすってください。※2
3,固く絞った雑巾やハーフウエットタオルで拭き取ります。※3
4,十分に風通しを良くして感想させてください。
※1広い範囲を施工する場合は上側から施工するとスプレイした洗剤の垂れ後が残る可能性があります。
必ず、足元の下側から上側に向かって施工してください。
※2クロスの継ぎ目(ジョイント)は剥がれやすくなっています。継ぎ目部分をこすらないようにご注意ください。
⚠注意⚠
タバコのヤニは放置すると汚れではなく色素が着色してしまいます。
その場合は壁汚れ職人では表面の汚れしか除去できません。