トップ > 水まわり > 風呂職人500ml【おふろの湯垢用洗剤】

風呂職人500ml【おふろの湯垢用洗剤】

◇金属石鹸が汚れの正体!
____________________________
《湯垢をドロドロに溶かして落とす!》
※映像は、すべて本物の汚れで施行しています。
<製品特長>
・有機酸配合により湯垢をドロドロに溶かして落とします
・徹底清掃、予防清掃を兼ねているのでカビなどの繁殖も抑えます
<使い方>
1.汚れている箇所の全体を水で濡らし、風呂職人をスプレイ後まんべんなく伸ばす
2.しばらく放置し、こすり洗いをする。
3.シャワーで擦りながら流す。
※注意!グレーや濃い色の床面の場合、石材などを使用している素材があります。
その場合は風呂職人で落ちる汚れと石材の成分が似ているため、表面を白くさせるときがあります。また、汚れが浮き始めているときも同じ現象が起きます。
その場合は、お湯を使わずに水で施工してください。
どうしても白くなった場合はナイロンパッドや不織布などでこすり洗いをしてください。
<使用できる箇所について>
・浴室の壁、床
・蛇口周りのカルシウム
・シャワーホース
・洗面台、洗面器、石けん置き
・電動歯ブラシ立て
・その他水廻りの固い付着汚れ全般
...............................................................................
お風呂用洗剤 風呂職人は、頑固な湯垢を落とす為の浴室用洗剤です。
なぜ今までの洗剤で湯垢が落ちなかったのでしょうか。
【湯垢のしくみ】
石鹸やボディーソープ、シャンプーには脂肪酸と言う成分が含まれています。
その脂肪酸と、水道水のマグネシウムが化合してできてしまった「金属石鹸」と
いう化合物が湯垢です。
実は、この「金属石鹸」、洗顔などをした際も皮膚に化合して作られています。
洗顔後に「キュッキュッ」とするのがそうです。
しかし、お肌は弱酸性になってゆくので中和されて無くなってしまいます。
ではお風呂の浴槽ではどうでしょう。
こびりついた頑固な湯垢は、毎日毎日積み重なってゆきますので、
各メーカーさんが”汚れ”として活性剤や泡などを使ってもなかなか落ちないはず。
本製品は「還元清掃」と言う方法で湯垢を石鹸に戻します。
湯垢が、ただの石鹸となって簡単に落ちる仕組みです。
どんな頑固な湯垢でもドロドロに溶かして落とします。
他社の洗剤と比べて頂ければ、その差は一目瞭然。
是非、お試し下さい。
...............................................................................
品名:浴室用洗剤
成分:アニオン界面活性剤、両性界面活性剤、グリコール系溶剤、有機酸
液性:酸性
容量:500ml
JAN:4560302530019
商品コード : H-500 |
製造元 : 株式会社 允・セサミ |
価格 : 1,100円(税込) |
ポイント : 11 |
|
|
品切れ
-
1) 実際の現場の汚れです。湯垢が層になってしまっています。
-
2) スプレイしてしばらく置き、湯垢を浮かせて洗浄!
風呂職人でここまで奇麗になります!
-